ひもじいもののかいたもの

ひもじいものが日々の生活であったことを記録してみる、ただそれだけのこと。

契約形態って飾りなのかな

雇用形態の基準がよく分からない

http://www.flickr.com/photos/34320319@N02/8178798242

photo by niassembly

 

この時期自分の職場では、パート契約以上にボーナスが与えられる事になっている訳なんです。

そんななか、自分はバイト契約なので「貰えない事」について意見するのも検討違いないのは明らかなわけ。(バイトでも貰える会社は置いといて)

だけども気になってしまうのは、そもそもの「契約形態の基準」がよくわからないといいう点なんだよね。

 

労働時間は同じ、労働内容は多い

自分は仕事できる!っていえるほど自信は無いわけだけど、その中でもパートと同じ内容の仕事は出来ているつもり。

そんな中パート側から、「私じゃできないからお願い」と頼まれこなしている業務もある。

ちなみにその業務は、「全員が出来るように」と会社側から通達されている程の事。

正直自分がやる必要は無いし、出来ない当人の力量不足だ。

この時点で、「引き受けてる自分の甘さ」みたいなのは間違いなくある。

ただそれが常習化して、「パートさんじゃ遅いから君がやってあげて」で通ってしまっている現状になっている。

それらをこなしていると、「君は頼りになるね。」とか「私じゃ出来ないから助かったよ。」という言葉を掛けられると、どう致しましてというより疑問しか感じない。

 

「雇用形態ってなんだっけ?」

「時給俺より高いのに、仕事少ないってどういうこと?」

 

不満があるなら直訴しろよ!辞めろよ!

と、言われてしまうね。当然です。検討もしています。

 

上司に対して申し出はしてみました。

「会社としては、そういう古い習慣を変えていこうとしてる。時期に出来制の給与に変わるよ。」という話はされましたね。

まぁ、2年経って直ってないけど…。

 

契約形態については、

「君は長く居ないでしょ?就職とかの可能性あるわけだし。パートさん達は長期契約する保証があるから、時給も高いしパートにもなれるんだよ」という言葉。

 

はて?

 

はてさて?

 

自分はあまり多くの職場については知りませんがね。

「古参は入社してきたときの高時給そのままで、後々入ってきた人間は現在の時給に合わせられる。」

「仕事量は同じなのに、時給のバラツキがある。」

 

企業って、こういうもんなんですかね…?

自分が無知なだけだけですよね?

それなら良いんです、腑に落ちますので。

そもそも現状は自身の行動力不足なわけだから。

 

会社自体がそういう考えなら仕方ない、と割り切ろうと思う部分もあるけれど、

どうしても疑問は残ってしまう、そんなフリーターなのでした。